企画展・講座情報Event information

第82回まなべこ歴史文化講座を開催しました

企画展・講座

2022/09/27


9月11日(日)まなべこ歴史文化講座「若松城のつくりと石垣を探る」を開催しました。

講師は会津若松市教育文化課の近藤真佐夫氏です。
10ヶ月ぶりの城歩きとあって、キャンセル待ちが出る程の大盛況の講座となりました。

若松城を外から学ぶ所からスタートです。市営プールの脇からお堀を見て断面図を観察します。

すると二の丸が高く、三の丸が低いのがはっきり分かります。これは三の丸から侵入する敵兵を攻撃しやすい
ように高低差を出す構造になっています。
 次は石垣です。種類や時代、構造を学びました。石垣を見るだけではなく、スケッチをすると、場所ごとに石の積み方、形、大きさ、角度にそれぞれ違いがある事に気が付きます。
 石と石が隙間なくくっついているのが切り込みハギ、石と石に隙間があり、その間に小石が埋められているのが打ち込みハギ、など石垣の種類や時代の違いを学習しました。
 参加者は熱心に耳を傾け、土塁に登り高さを体験するなど感嘆の声を上げていました(^O^)

若松城の石垣で一番大きな石を学びました。大きな石は城の一番の見どころです。
この石がどこにあるのか、皆さんご存知ですか?探しながら散策すると、いつもとは違った発見があるかもしれませんね(^^)