企画展・講座
2019/11/22
11月23日の文化講座についてお知らせいたします。
11月23日(土)より企画展「発掘ガール奮闘記」が始まります。
また同日には学生による展示解説と郡山女子大学短期大学部教授 會田 容弘先生による「歴史文化講座」が開催されます。
日時 11月23日(土)
場所 まなべこ企画展示室
13:00~ 学生による展示解説
13:30~ 公演 「平安時代の笹山原ムラ ー土師器作りのムラー」
講師 郡山女子大学短期大学部教授 會田容弘先生
これまでの調査から、笹山原は土師器を生産するムラだったことがわかりました。
平安時代の笹山原のムラビトはどのようにして土師器を作っていたかを探ります。
※12:30頃からお集まりいただければと思います。
※講座は2時間程度を予定しております。
予約は不要となります。
発掘ガールの奮闘ぶりと出土品から見る縄文人の生活をぜひご覧ください!